2025年5月– date –
-
DAY029|アムハラ語訓練終了
5月13日(火) 活動言語と生活言語 協力隊には基本、「活動言語」と「生活言語」がある。 活動言語は、自分の配属先で主に使われる言語。 生活言語は、現地の日常生活で使う言語。 活動言語は、日本の訓練所で学び、生活言語は、現地に着いてから1か月ほど... -
DAY026|新居に引っ越し
5月10日(土) 新居へ引っ越し 約3週間のホテル生活を終えて、いよいよ引っ越しの日。 エチオピアは首都隊員しかいないから、簡単に引っ越し。 地方にも配属される他の国は、本配属の前に、3日ほど自分の任地にいって、配属先に挨拶にいったり、自分の住む... -
DAY014|人生初!海外の病院受診
4月28日(月) 街歩きで喉をやられる 24日に20分ほどの街歩きで水を飲まずに歩いてたら、翌日に見事に喉をやられた。 標高が高いので、基本息がしにくいし、空気が悪いので水必須。 エチオピアの持ち物リストに「のど飴」と書いてあったから、大量に龍角散... -
DAY005|エチオピアの伝統的なレストラン
4月19日(土) 市内散策 まだまだ自分たちだけで街を開拓できないので、VCさんと一緒に市内散策。 WILD Coffee またまたVCさんに連れられて「WILD Coffee」に入店。 明らかにちょっと金持ちそうな人しかいない。 ChatGPTによると、全部エチオピアのコーヒ... -
DAY004|祝日Good Friday・市内散策
4月18日、祝日の1日。 祝日|Ethiopian Good Friday エチオピアの宗教 エチオピアの宗教は、エチオピア正教会44%、イスラーム34%等となっているそう。 エチオピア正教会とは、キリスト教の東方正教の一派だそう。 実は私、キリスト教のカトリックで、小...
1